Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
先日、柏市社会福祉協議会の方々をお招きし、視覚擬似体験を実施しました。 この活動は、視覚障害を…
柏市地域包括支援センターの方にお誘いをいただき、「かしわ東口カフェ22」(定期実施の交流イベント)に…
先日、生活力向上委員会の一環として、「認知症サポーター養成講座」を受講しました。 「認知症サポ…
今年もハロウィンパーティーを開催しました。 まずは、先日収穫した秋の味覚の代表格でもあ…
昨年に引き続き、今年もさかい農園で さつまいもの収穫体験を実施しました。 農園の方から掘り方…
早稲田自由スクールの子どもたちは、日々皆それぞれが それぞれの階段を1段ずつ上っています。 …
9月中旬、上野動物園へ校外学習に行きました。 午前はみんなで園内を回り、午後は二班に分かれて …
現在、通室している中学生の保護者様のご感想を紹介します。 『お世話になっております。 子ども…
先日、柏市民生委員児童委員の皆さまが視察研修のため、当スクールにいらっしゃいました。 施設内を…
先日、7~9月生まれの子どもたちのお誕生日会を 開催しました。 まずは、ボランティア…
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!