Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
先日、家庭科の活動の一環として「巾着袋づくり」に挑戦しました。 布選びから縫製まで、子どもたち自身…
先日、生活力向上委員会の活動内で「思いやり」について学習を行いました。 初めは「これって思いやり?…
先日、調理実習を行いました。 今回は、みんなで協力して「クレープ作り」に挑戦。 どん…
スクール内をまるごと使った「巨大すごろく大会」を開催しました! 今回のすごろくは、なん…
先日、探究学習の一環で、国立印刷局の方々を講師にお招きし、「お札」について学習しました。 また…
今回の参加者は運営者含め6名。 小・中・高校生の保護者の方々にご参加いただきました。 ※写真…
先日、デイリーヤマザキ柏6丁目店へ職場見学に行きました。 早稲スクから徒歩1分のコンビニエンススト…
今日の理科は、特別授業! 化粧品開発「乳液作り」を実体験しました。 今回の講師は、東京医薬看…
先日、「ゆるスポーツ」を取り入れた活動を行いました。 今回は、手作りのボッチャや輪投げ…
先日、探究活動で『ユニバーサルデザイン』について学習しました。 ユニバーサルデザインとは、年齢…
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!