Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
3月恒例、中学3年生(卒業生)のリクエストで、浅草の「花やしき」へ校外学習に行きました。 …
卒業証書はすでに手元にありましたが、この日は特別に表彰状を授与しました。 一人ひとりが言葉をも…
春の足音が近づく中、今年も「卒業生を送る会」を開催しました。 この会は、中学3年生の卒業を祝う…
3月のとある日、生活力向上委員会にて、日本ハムカスタマー・コミュニケーション株式会社の皆さまをお招き…
本日、3月15日(土)に説明会を実施しました。 早稲田自由スクールのカリキュラムや大切にしてい…
現在、早稲田自由スクール柏校には、7名の中学3年生が通室しています。 そして、今年度も全員が、希望…
先日、わせがく高校柏キャンパス(同ビル3階)の先生をお招きし、情報の授業を行いました。 今回のテー…
先日、地震発生時を想定した避難訓練を行いました。 地震はいつ起こるかわからないからこそ、日頃か…
2月14日、バレンタインにちなんで調理実習を行いました。 今年のバレンタインスイーツは、アイス…
「今日は自分でお弁当作ってきました!」 「すごい!おかずは何??」 「昨日はあまり眠れなかっ…
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!