Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
今回の参加者は運営者含め5名。 中学生の保護者の方々にご参加いただきました。 主に出た話題は…
6月30日(日)に説明会を実施しました。 早稲田自由スクールのカリキュラムや大切にしていること…
ものづくり活動の一環として、透明しおりを作りました。 まずは、しおりにしたい絵柄を切り…
先日、4~6月生まれの子どもたちのお誕生日会を開催しました。 子どもたちにお誕生日会で何をした…
理科の実験と家庭科の調理実習を兼ねて、ひんやり冷たいシャーベットを作りました。 「状態変化」に…
柏市中央体育館で楽しい時間を過ごしました。 子どもたちは「普段、運動ってほとんどしないから少し新鮮…
今回の参加者は運営者、不登校経験者Aiさん含め5名。 中学生から高校生の保護者の方々にご参加いただ…
先日、コープみらい様のご協力のもと 「エコバックの絵付け体験」を行いました。 生成り…
先日、早稲田自由スクール柏校のみんなが偶然目にしたものは わせがく高等学校の生徒たちが芸術の授業で…
先日、食育の一環として、しょうゆの原材料や製造工程について知るために 「キッコーマンもの知りしょう…
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!