Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
先日、「マジックカードを作ろう!」という数学&情報の授業を行いました。 今回のテーマは「二進数…
探究の授業では、これまでさまざまなテーマに取り組んできましたが、今回、「マインクラフトで理想のフリー…
早稲田自由スクールでは、毎週「推し活動(推し活)」の時間を設けています。 自分の大好きなモノやコト…
先日、七夕に向けた「短冊&飾り作り」を行いました。 短冊には、「漢検に受かりたい」「お金が欲し…
先日、探究活動の一環として、パリ総合美容専門学校 柏校を訪問させていただきました。 練習用マネ…
先日、家庭科の活動の一環として「巾着袋づくり」に挑戦しました。 布選びから縫製まで、子どもたち自身…
先日、生活力向上委員会の活動内で「思いやり」について学習を行いました。 初めは「これって思いやり?…
先日、調理実習を行いました。 今回は、みんなで協力して「クレープ作り」に挑戦。 どん…
スクール内をまるごと使った「巨大すごろく大会」を開催しました! 今回のすごろくは、なん…
先日、探究学習の一環で、国立印刷局の方々を講師にお招きし、「お札」について学習しました。 また…
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!