Javascriptを有効にしてください。
早稲田自由スクールのBLOG
無事、初めての語り愛が終わりました 今回の参加者は運営者、不登校経験者Aさん含め5名。 特…
こんにちは!菅野ちえりです。 調理、手芸、実験、パズル、アニメが大好きです。 生徒たちと一緒に“…
早稲スクが、大切にしている学びのステップ その1「安心できる場所へ来る」 家以外の居場所…
昨日は、初めての調理実習!! 事前に「この日はグミを作るよ〜!」 と予告していたので、みんなワク…
9月30日(土)13時より、「語り愛」を予定しています。 内容は、小・中・高校生の保護者様向け…
この日は手芸DAY♪ フエルト生地とハサミ、グルーガンなどを使い 「オリジナルコースター」を作り…
早稲スクでは、「届けよう!服のチカラプロジェクト」に参加しています! 皆さんのご自宅で眠っている不…
皆さんにとって「健康」とは? こんな問いから始まった昨日のおはなし会。 ココロとカラ…
☆西川 真吾先生(愛称:ごんちゃん)より☆ みなさん、こんにちは!スクラッチやビスケットなどのプロ…
先日、特別活動「ゲームイベント」を開催! ゲーム機を液晶モニターに繋ぎ、対戦しました(^^) 体…
敏感で気の利くHSCは疲れやすい
早稲田自由スクール柏校、情報公開!
「語り愛」不登校経験者さんがゲストに!!
【親の会】不登校の親の会ゆるっと♪
11月イベント「語り愛」と「説明会」ご予約開始!