早稲田自由スクールのBLOG
早稲田自由スクール柏校では、定期的に保護者面談や三者面談を実施しています。
・ご家庭での過ごし方や体調、親子の関わり、生活習慣
・スクールでの成長や学習などの取り組みの様子
・進路に向けたステップや将来への見通し
・学校との関わり
・今の課題
など、面談ではその時のお子さまの状況に合わせ、内容を共有しています。
また、入会前に比べ、お子さまの「何が」「どの程度」「変化・成長しているか」
「今の課題」を可視化する面談シート(保護者様ご記入)を活用することもあります。
早稲田自由スクールでは、少人数制支援の強みを生かし、面談だけでなく、電話やメール、報告ツールアプリを通じて
『お子さまの小さな成長や変化を見逃さず、しっかりご家庭に都度お伝えすること』
に重きを置いています。
子ども達の自立心を、家庭と共に支え伸ばす場として、これからも寄り添っていきたいと思います。
ーーー夏休み明けの「不安」を感じている方へーーーー
「学校に行けない(行きたくない)」
「子どもの不調に対して、親としてどう支えたらいいか分からない」
といった気持ちを抱えるご家庭は、決して少なくありません。
そうしたとき、一人で抱え込まずに話せる場があることはとても大切です。
早稲田自由スクールでは、個別相談を通じて、お子さまの状況を丁寧に伺い、ご家庭に合った選択肢を一緒に考えていきます。
どうぞお気軽にご相談ください。