早稲田自由スクール柏校

BLOG

早稲田自由スクールのBLOG

2025年7月30日

【活動報告】2025年度 親子交流会 part3

発表、表彰のあとは、お楽しみの昼食&体験タイム。

まずは、かつお節削り体験。

普段なかなかできない体験に、子どもたちも保護者の方も大興奮でした。
「1.5gピッタリ削れたら景品ゲット!」という親子チャレンジには何組もの家族が挑戦し、見事成功したチームも!

削りたてのかつお節は、おにぎりにのせたり、焼きうどんに振りかけたり、それぞれのおいしい形で味わいました。

続いては、焼きうどん作り。

めんつゆ味、焼肉味、しお味の3種類を用意し、子どもたちと保護者の皆さんが一緒に調理。

味付けや具材の準備、配膳などを手分けして行い、あっという間に完食!
楽しい会話と笑顔があふれる、温かな時間になりました。

さらに今回は、夏にぴったりのかき氷づくりにも挑戦!

氷をかき氷機で削り、好きなシロップをかけて、自分だけのオリジナルかき氷を楽しみました。
外の暑さも吹き飛ぶ、ひんやり甘い時間にみんな大満足の様子でした。

そしてラストはビンゴ大会!

今回のビンゴは、なんと子どもたちが自分たちで司会、スライド、セリフを考え、完全オリジナルで進行しました。
自由時間を使って打ち合わせを重ね、当日は緊張しながらも、しっかりと自分たちで進行しました。

保護者の方からも子どもたちからもたくさんの笑い声と拍手が起こり、大盛り上がりの中でイベントを締めくくることができました。

今年の親子交流会も、子どもたちの「やってみたい!」と保護者の皆さまのあたたかいご協力があってこその一日でした。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

CLOSE 早稲田自由スクール~スモールステップ~