早稲田自由スクールのBLOG
夏休みもいよいよ終盤を迎え、子どもたちは毎日を元気いっぱいに過ごしています。
勉強と遊び、どちらも全力で取り組むことで、メリハリのある充実した日々を送ってきました。
机に向かい、集中して学習に取り組む姿はもちろん、編み物に挑戦して手先の器用さと集中力を発揮する場面もありました。
工作では、ペーパークラフトがちょっとしたブームに!
細かいパーツを丁寧に組み立てて、思い思いの作品を完成させる子どもたちの目は真剣そのもの。
完成した作品を見せ合いながら、お互いに刺激し合っていました。
また、みんなで卓球大会を開催!
トーナメント形式で進行し、挑戦者が次々と集まりました。
優勝者にはご褒美のドリンクが贈られ、達成感いっぱいの笑顔が印象的でした。
さらに、以前から何度か交流のある わせがく高校eスポーツ部のお兄さん、お姉さんたちとも、今回の夏休みにも一緒にゲームで盛り上がる機会がありました。
年上の先輩たちと楽しみながら対戦したり教えてもらったりする中で、新たな視点や遊び方に触れ、子どもたちにとってとても良い刺激となっています。
毎回の交流が、楽しさとともに学びのある時間になっているようです。
夏休みを通じて、学びと遊びをバランスよく取り入れながら、それぞれが自分らしく充実した時間を過ごしています。
新学期に向けて少しずつ生活リズムも整えつつ、元気にスタートが切れるよう、引き続き温かく見守っていきたいと思います。