早稲田自由スクールのBLOG
先日、七夕に向けた「短冊&飾り作り」を行いました。
短冊には、「漢検に受かりたい」「お金が欲しい」
「推しバンドのライブに行きたい」など、
夢と現実が入り混じったユニークな願い事がずらり。
どれも、その子らしさがにじみ出ていて、
読みながら思わず笑ってしまう場面もありました。
短冊はすべて手作りで、色紙をカットしたり
モールで装飾を加えたりと、細かい作業にも
じっくり取り組む様子が印象的でした。
飾りは「あおぎかざり」「あみかざり」
「かいかざり」など、折り紙の伝統的なモチーフに挑戦。
作り方を自分で調べながら、友達同士で教え合い、
丁寧に仕上げていきました。
完成した短冊と飾りは、スクール内に飾り付けて、
カラフルでにぎやかな七夕の雰囲気に。
みんなの願いが空まで届きますように。