早稲田自由スクールのBLOG
早稲田自由スクールでは、春夏秋冬それぞれのタイミングに“ライフプランシート”という用紙を用いて
目標設定を個々に行います。
子どもたちが、自分で生活面や学習面、進路などについて目標を立てたり、
「頑張りたいこと」や「挑戦したいこと」、不安や心配事などについて記入する仕組みになっています。
そして、作成したライフプランシートを元に、職員と面談をし、目標を達成するための具体的な
アドバイスや応援、不安や心配事に関する個別のサポートなどをしています。
また、夏休み前や冬休み、春休みなどの長期休み前に“振り返りシート”というシートを用いて
個々に具体的な振り返りを行います。
振り返りを行う際に、効果的に行えるよう以前に自分が書いたライフプランシートを
手元で確認をします。
そして、作成した振り返りシートを元に、職員と面談をし、早稲スクでの頑張りを共有したり
次の目標を一緒に考えたりします。
このように、引き続き1つ1つの歩みや過程を大切にし、子どもたちが自己理解を深められるよう
「他人とだけでなく、自分と向き合うことができる」フリースクールにしていきたいです。